コントロールパネルはドメインにメールサービスを提供する Qmail メールサーバとともに動作します。 インストール後、メールサーバは自動的に設定され使用できますが、デフォルト設定が希望に合うかどうか確認するようお勧め致します。
クローズドリレーでは、メールサーバはこのサーバ上にメールボックスを持っているユーザへの E-mail しか受け付けません。 顧客は貴方の出力 SMTP サーバを通して一切メールを送信できません。従って、メールリレーをクローズにすることはお勧めしません。
リレー認証後、顧客だけが貴方のメールサーバを通して E-mail の送受信ができます。 [要認証]オプションを選択したままにしておき、許可方法を指定することをお勧め致します。
辞書攻撃とは、誰かが様々な言語の組み合わせを試すプログラムを実行して有効なユーザ名およびパスワードを探し当てようとすることです。 多くのユーザは不用意にパスワードを選択するので辞書攻撃は成功しやすいと言えます。
[短縮形も完全形も使用を許可]オプションを選択すると、ユーザは E-mail アドレスの @ 記号の左側部分(例:username)だけを指定しても、または E-mail アドレスをすべて(例:username@your-domain.com)指定しても、メールアカウントにログインすることができます。
E-mail ユーザが異なるドメインに居て同一のユーザ名およびパスワードを使用していると認証問題が起こることがあるため、それを避けるために[完全なメールアカウント名の使用のみ許可]オプションの選択をお勧め致します。
メールサーバが完全なメールアカウント名だけをサポートするように設定すると、メールボックスに暗号化されたパスワードはなく異なるドメインに同じユーザ名およびパスワードがないことを確認するまでは、短縮形のアカウント名をサポートするように戻すことはできません。
注: SpamAssassin スパムフィルタや、Trend Micro RBL+ サービス(かつての MAPS)ベースの保護システムや、SPF (送信側ポリシーフレームワーク)などのアンチスパムシステムを設定するには、「アンチスパム保護のセットアップ」のセクションに進んでください。