このページでメールサーバを設定します。ブラックリストとホワイトリストをセットアップして特定のドメインからリレーされるメールを制御し、受信E-mailメッセージのサイズ制限、MAPSスパム保護セットアップ、サーバで許可するメールアカウント名を定義します。
ホワイトリストは常に受信を許可するホストからのメールを指定するのに使用します。ホワイトリストを管理するには、 [ホワイトリスト]をクリックします。
ブラックリストは受信を拒否するメールドメインを指定するのに使用します。ブラックリストを表示するには、[ブラックリスト]をクリックします。
受け入れ可能な受信E-mailメッセージのサイズを制限するには、[最大レターサイズ]フィールドに任意の値を入力します。このフィールドを空欄または0にすると、受け入れ可能なメールのサイズは制限されません。
[リレー] フィールドはメールシステムリレーモードを設定するのに使用します。メールリレーは次の3つのモードのいずれかで動作します:オープンリレー、クローズドリレー、認証済みリレー。
[オープンリレー]を選択すると、どのホストコンピュータでもサーバ上のすべてのメールサービスを使用してメールの送受信ができます。
[クローズドリレー]を選択すると、ローカル(サーバ上に常駐するドメインから/へ)でのみメールを送受信できます。 唯一の例外はホワイトリスト内のリレーホストとして指定されたホストです。
[要認証]を選択すると、有効なユーザー名とパスワードを使用してメールユーザーが認証されれば、どのホストコンピュータでもサーバ上のドメインのメールサービスを使用できます。
要認証モードでは以下の認証タイプを使用できます。
メールボックスのパスワードが他人に知られにくいものであることを確認するため、[ディクショナリ内のメールボックスでパスワードをチェック]チェックボックスを選択します。
[MAPSスパム保護を有効にする]チェックボックスを選択し、メール悪用防止システムを有効にして顧客をスパムから保護します。[MAPSゾーン]フィールドにDNSゾーン名(例:domain.com)を入力し、セミコロンで区切られた複数のMAPSゾーンを指定します。
POP3/IMAPアカウントに使用するメール名の形式を選択します。2つのオプションがあります。1)ショート(例:webmaster)とフル(例: webmaster@domain.com)メール名の使用と、2)フルメール名のみの使用です。
[OK]をクリックして設定を送信します。